詰め物・被せ物

  • HOME > 
  • 詰め物・被せ物

銀歯以外で目立たせずに詰め物・被せ物治療したい方

むし歯を目立たせず詰め物・被せ物治療したい方むし歯治療では、むし歯の部分を削って詰め物・被せ物をします。保険適用の材料は、詰め物はレジン(歯科用プラスチック)、被せ物は銀歯です。これらは比較的安価ですが、耐久性や見た目の美しさ、機能性、生体親和性などを考慮して、自費診療のセラミックも視野に入れることをおすすめしております。保険適用の詰め物・被せ物が悪いわけではありませんが、セラミックの方が審美性や耐久性、生体親和性の面で優れています。特に、お口を開けたときに目立つ歯の場合、見た目が良い素材を使用することで審美性におけるコンプレックスが軽減するため、より大きなメリットを実感できるでしょう。また二次カリエス(むし歯の再発)の予防も可能です。

詰め物が取れてしまう原因

レジンや銀歯の補綴物は、経年劣化によって自然に外れるうえに、歯ぎしり・食いしばり、粘着性が強い食べ物などの要因で外れやすくなります。詰め物・被せ物が取れてしまうと、エナメル質の下の象牙質が露出して強い痛みが出たり、取れたところにむし歯が再発したりする恐れがあります。むし歯が再発すれば、詰め物の再接着が難しくなり、歯を削ったうえで詰め物を作り直さなければなりません。治療にかかる費用や通院の負担も増えるため、そうなる前に歯科医院を受診する必要があります。日頃から定期検診を受けることがおすすめです。

セラミックのメリット

天然歯に近い見た目

レジンと比べて天然歯の色に近いため、お口を開けたときにむし歯の治療痕が目立ちにくいです。また、周りの歯の色に合わせて白さを調整できます。

経年劣化が少ない

銀歯は経年劣化によって金属イオンが溶け出し、歯ぐきを黒ずませる場合があります。歯ぐきの黒ずみは歯磨きをしても改善しにくいため予防が重要です。セラミックは金属を使用しないため、このような黒ずみが起きる心配はありません。

むし歯が再発しにくい

経年劣化によって詰め物や被せ物と歯の間にすき間ができ、そこにむし歯が再発する場合があります。セラミックは、特殊な機械で精密に作製するため、歯にしっかり接着します。そのうえに劣化しにくいため、すき間にむし歯ができるリスクが低い素材です。治療後もしっかり定期検診を受けて、むし歯が再発しないように予防しましょう。

清潔に保ちやすい

銀歯やレジンは傷つきやすい素材です。傷に汚れが溜まることでむし歯の再発リスクが高まったり、口臭の原因になったりします。セラミックは表面がなめらかで汚れが付着しにくいため、清潔な状態を保ちやすいことが特徴です。

金属アレルギーにならない

オールセラミックやハイブリッドセラミックなどは金属を使用しないため、金属アレルギーが起きる心配がありません。

詰め物・被せ物の種類

オールセラミック

オールセラミック全てセラミックだけで作られた詰め物・被せ物です。自然な白さと透明感があり、むし歯の治療痕が目立ちません。また、金属アレルギーや歯ぐきの黒ずみの心配も不要です。

ハイブリッドセラミック

ハイブリッドセラミックセラミックとレジン(歯科用プラスチック)を混ぜ合わせた詰め物・被せ物です。審美性はオールセラミックに劣りますが、適度な柔軟性があるため、噛み合う歯に負担がかかりません。

ジルコニア

人工ダイヤモンドの素材にも使用できるほどの強度を持つセラミックです。審美性だけではなく耐久性にも優れており、長期にわたり安心して使用できます。

メタルボンド

メタルボンド金属のフレームにセラミックを焼き付けることで、金属の強度とセラミックの審美性を両立した詰め物・被せ物です。透明感はオールセラミックに劣るものの、費用面にメリットがあります。

ラミネートベニア

ラミネートベニアラミネートべニアでは歯の表面を少しだけ削る必要がありますが、歯の色を白くしたり、歯と歯の間の隙間を改善する場合に向いている治療です。

詰め物・被せ物の費用

セラミック治療をご検討中の方の中には費用が気になる方も多いかと思います。当院の詰め物・被せ物の治療費用を掲載していますので、参考にしていただければ幸いです。

治療後のメンテナンスが重要です!

歯科治療後のメンテナンスを怠ると、むし歯の再発リスクが高まりますので注意が必要です。3カ月に1回程度の頻度で、歯科医院でのメンテンスを受けることをおすすめします。むし歯・歯周病になりにくい口腔内環境を維持できるだけでなく、セラミック等の自費材料も長持ちしやすくなります。当院は、質の高い歯のクリーニングにも対応可能ですのでお気軽にご相談ください。口腔内の状態は日々変化していきますので、必要に応じて、レントゲン撮影も行い、患者様に合った予防ケア・治療を行います。効果的なセルフケアとプロフェッショナルケアでむし歯・歯周病の再発を防止しましょう。

03-3445-6405 WEB予約